2009.02.02

韓半島から来た倭国~韓国人が書いた日本史観

みなさんこんばんわ!tanoです。
最近、このブログでは邪馬台国の解明や倭人の解明に記事が続いています。
今日はその流れの中で韓国人の学者が書いた日本史観を紹介したいと思います。
6113DRGHBHL._SL500_AA240_.jpg
李鐘恒氏という韓国の歴史家の書です。
氏は中国や韓国での史書を根拠にしており、大和朝廷ができる数世紀前に北九州に王朝があったという立場で朝鮮半島と日本の関係を見ています。日本の史書が大和中心に展開されていることに対して事実ではないという立場から北九州王朝と大和の関係を見ています。非常に興味深い史観で、混迷している記紀分析に解決の糸口を与えています。
氏自身はほとんど解明していますが・・・ 8) 。
では、あらすじを紹介したいと思います。
大和朝廷は当初は北九州王朝から分派した支流のひとつであり、それがしだいに勢力を増大し七世紀、八世紀に九州王朝を併合して列島を統一した。大陸や半島の記録から追いかけるとそのようにしか見て取れない。
北九州王朝を立ち上げたのは古代伽耶族であり、その時代は新羅や百済が建国する前に遡る。新羅建国後は伽耶と新羅の境界域での戦乱が続き、北九州を後方部隊として組織した伽耶は新羅を度々苦しめる。伽耶連合は6カ国からなりその力は新羅から恐れられ、半島の中でも脅威であった。高句麗が新羅と連合して伽耶を攻めるのに要した軍人は5万人である。伽耶連合は百済、新羅の間にあって国としての体を成していない弱小連合ではなかった。しかし突然のように伽耶が百済に譲渡され、さらにその数十年後に新羅に併合される。突然の滅亡であった。

伽耶が新羅に併合されたのは六世紀半。そのきっかけを作ったのは北九州の王朝豪族である磐井の壊滅だった。九州王朝の分派として畿内で力を付けてきていた大和王朝は磐井に攻め込み、当時の九州王朝である磐井を壊滅させる。伽耶の後方部隊であり、伽耶の待避場所であった日本の初代王国の宗家はこの時期にその力を失う。北九州は伽耶の新羅併合と同時にヤマトに併合されてしまう。
古代伽耶が北九州で日本初代王朝を立ち上げたと考えれば畿内での動向や記紀になぜ事実が書かれなかったのかが読み取れる。詳しくは次稿に述べるが、概略だけ述べておきたい。
続きを読む前にポチッと
Blog Ranking
にほんブログ村 歴史ブログへ

 にほんブログ村 歴史ブログへ

続きを読む "韓半島から来た倭国~韓国人が書いた日本史観"

posted by tano at : 2009年02月02日 | コメント (3件) | トラックバック (0) List  

2009.02.01

日本支配層の系譜1  ―朝鮮半島の倭の地から―

古代史では、日本は倭の国であったと言われている。教科書にそう書いてあったし、みんながそう思っていた。
ところが、倭人の元々の故地は、中国の呉・越であったことが分かっているし(日本人の起源:“倭人”のルーツは中国大陸の呉・越)、倭=日本と考えるのは大きな間違いだということも分かってきた。
「倭」=「日本」であるという定説の嘘
では、古代戦国時代に中国南部を脱した倭人は次にどこへ行ったのか?倭人の主力は、古代朝鮮半島にいたと考えられる。

 にほんブログ村 歴史ブログへ

続きを読む "日本支配層の系譜1  ―朝鮮半島の倭の地から―"

posted by ihiro at : 2009年02月01日 | コメント (3件) | トラックバック (0) List  

2009.01.30

弥生時代における私権統合社会への道筋 ~北部九州での戦いと武器の変遷より~

 
弥生時代は、私権統合社会に向けて動き始めた時代とも言われています。
今回は、私権統合社会への道筋を、当時最も争いが激しかった地域の一つである北部九州を基に、紹介させていただきます。
なお、今回、「弥生時代の戦い」橋口達也氏著を読ませていただき、同著書より、引用、紹介させていただきます。(著者は、主に北部九州を研究フィールドとされていらっしゃる方です。)
 
 
41gSRl66MdL._SL500_AA240_.jpg
 
 
 
続きは、ポチットの後で!!
 
 
 Blog Ranking  にほんブログ村 歴史ブログへ

 にほんブログ村 歴史ブログへ

続きを読む "弥生時代における私権統合社会への道筋 ~北部九州での戦いと武器の変遷より~"

posted by yuyu at : 2009年01月30日 | コメント (0件) | トラックバック (0) List  

2009.01.29

邪馬台国は朝鮮半島にあったのか-1 倭国は朝鮮半島にあった

😀 くまなです。
今回は邪馬台国論争に迫ります。
邪馬台国は、中国の歴史書に30カ国を治める連合国家の王・卑弥呼の国であると記されています。魏志倭人伝(『三国志』魏書東夷伝倭人条)には倭の国々の位置・官名、生活様式などが記載され、邪馬台国の所在地も、魏の帯方郡からの行程(一万二千里)として記述されています。しかし、この行程を素直に読むと日本の南の沖合いにあることになり、謎となっています。
江戸時代より、数々の歴史学者や在野の研究者が謎解きに挑んだが、未だに答えは出ていません。多くの支持を得ている説は九州説と近畿説ですが、吉備や出雲にはじまり琉球やジャワ説、果ては邪馬台国は無かった説まで噴出しています。
そして、この邪馬台国論争に根本的な認識転換を迫るのが「邪馬台国論争 終結宣言」(山形明郷著、1994年)です。
b081001.jpg
これは、朝鮮半島説とでも云うべきもので、内容もこれまであまり扱われてこなかった中国の歴史書を紐解き、丹念に論証し、説得力のある内容になっています。今回は、その内容を紹介し、邪馬台国論争に決着が付けられるのかを検証したいと思います。
邪馬台国がどこにあったかは、日本の連合国家成立がいつどこで成立したかに係わります。それはその後のヤマト王権の成立過程にも影響します。倭人伝が朝鮮半島のことだとなれば、倭国大乱も邪馬台国も朝鮮半島にあったこととなります。そして、日本における連合国家の成立は、古墳時代になってからということになるでしょう。
では、まず朝鮮半島説の論証のポイントを紹介します。
応援よろしくお願いします。
Blog Ranking にほんブログ村 歴史ブログへ

 にほんブログ村 歴史ブログへ

続きを読む "邪馬台国は朝鮮半島にあったのか-1 倭国は朝鮮半島にあった"

posted by kumana at : 2009年01月29日 | コメント (2件) | トラックバック (0) List  

2009.01.28

古代日本~信仰観念の変遷

%E9%B3%A5.jpg
こんにちは。
写真は、島根県津和野町の弥栄神社で行われる鷺舞、というものらしいです。
弥生ミュージアムさんよりお借りしました。) 
鳥の羽を付けた人が舞っているのは、遠い昔の“鳥崇拝”に起源があるようです。
今回は、縄文時代から古墳時代にかけての信仰観念について調べてみました。
『「古代日本」誕生の謎』(武光誠)や弥生ミュージアムなどを参考にまとめてみましたので、ご覧ください。
応援よろしく!
Blog Rankingにほんブログ村 歴史ブログへ

 にほんブログ村 歴史ブログへ

続きを読む "古代日本~信仰観念の変遷"

posted by nishipa at : 2009年01月28日 | コメント (2件) | トラックバック (0) List  

2009.01.28

「毛人」とは何者なの?

前回は、古代の関東史をダイジェストでレポートしましたが、今回は関東を探る上でのキーワードとなる「毛人」を扱ってみたいと思います。
KNブログを引用させて頂きました

利根川、太日川、毛野川の流域一帯は一体となった文化圏を形成しており、これを毛野国といいました。
「毛野国」は「毛の国」であり、もともとは「毛人国」で、この名を名づけたのは3世紀に進出してきた大和王権で、その名の由来は「毛人の住む国」です。
糸静線より東の東北日本の住民のことを大和王権の人間は「蝦夷(えみし)」と呼んだわけですが、「えみし」を「蝦夷」という漢字で表記するようになったのは7世紀以降のことであり、それ以前は「毛人」と書いて「えみし」と読んでいました。
そもそも大和王権の人間が最初に東北日本の住民と接触したのがおそらく3世紀
のことであったので、この時に彼らを「えみし」と呼び、それに「毛人」という漢字をあてるようになったのでしょう。

応援よろしくお願いします 🙄
Blog Ranking にほんブログ村 歴史ブログへ
      

 にほんブログ村 歴史ブログへ

続きを読む "「毛人」とは何者なの?"

posted by naoto at : 2009年01月28日 | コメント (0件) | トラックバック (0) List  

2009.01.27

日本人はどこから来たか?②~中国大陸からの渡来の可能性

日本人はどこから来たか?①~陸続きか?陸続きではないか?の続きです。津軽海峡と繋がることがなかったということが事実であれば、それ以外の方向。つまり大陸側あるいは南方からというルートが考えられます。ここでは、中国大陸からのルートの可能性を考えたいと思います。(るいネットスンダランド海洋航海民の誕生など南方説もあるので読んでみてください)
byさーね
応援よろしくお願いします!
Blog Ranking にほんブログ村 歴史ブログへ

 にほんブログ村 歴史ブログへ

続きを読む "日本人はどこから来たか?②~中国大陸からの渡来の可能性"

posted by sawatan at : 2009年01月27日 | コメント (0件) | トラックバック (0) List  

2009.01.26

日本人はどこから来たか?①~陸続きか?陸続きではないか?

人類が日本列島に誕生した可能性は考えられない。となれば、列島最古の人類はどこからか移ってきて、最初の生活をはじめたと考えるのが妥当であろう。世界的に見ても、海を渡る技術は五万年以上古くは遡らないと言われているから、それ以前は、日本列島と大陸が陸続きの時期にしか、人類は渡来できなかったことになる。(日本の歴史01 縄文の生活誌 岡村道雄著 講談社学術文庫)
どこから日本列島にやってきたか?を考える上で、意外とこの視点はわかりやすいと感じた。(氷河期をどういう風に生き抜いた?等、色々疑問は尽きませんが…)
陸続きであるかないか?…この絶対的な外圧条件を元に、日本人の起源=資質を考えてみたいと思います。
byさーね
応援よろしくお願いします
Blog Ranking にほんブログ村 歴史ブログへ

 にほんブログ村 歴史ブログへ

続きを読む "日本人はどこから来たか?①~陸続きか?陸続きではないか?"

posted by sawatan at : 2009年01月26日 | コメント (0件) | トラックバック (0) List  

2009.01.24

北方モンゴロイド~寒冷地適応の秘密!

こんにちは、saahです。
アメリカに渡った人々は、ほぼ北方モンゴロイドと言えそうですが、今日はその北方モンゴロイドについて少し調べてみました。
「モンゴロイド」の身体的特徴はリンクリンクでも紹介されている通りですが、今日はどうして極寒の地に進出していったのか、なぜそれが可能だったのか、に焦点を当てて見てみました。
いつものように応援よろしくお願いします。
Blog Rankingにほんブログ村 歴史ブログへ

 にほんブログ村 歴史ブログへ

続きを読む "北方モンゴロイド~寒冷地適応の秘密!"

posted by saah at : 2009年01月24日 | コメント (2件) | トラックバック (0) List  

2009.01.23

ユダヤ人が迫害されるのはなんで?②

 こんばんは、カッピカピです。
 前回の記事で、反ユダヤ主義の根本原因はユダヤ教である、と書きました。
 今日は、ユダヤ教が、なぜ反ユダヤ主義の生み出してしまうのか、を記事にしてみたいと思います。
 続きはポチッと押してからね。
Blog Ranking
にほんブログ村 歴史ブログへ

 にほんブログ村 歴史ブログへ

続きを読む "ユダヤ人が迫害されるのはなんで?②"

posted by hi-ro at : 2009年01月23日 | コメント (0件) | トラックバック (0) List  

 
Secured By miniOrange