2009年2月17日

2009年02月17日

日本の風土が蘇生させた仏教文化~和辻哲郎「古寺巡礼」より

大正7年5月、20代の新進気鋭の哲学者が、奈良に遊び、唐招提寺・薬師寺・法隆寺・中宮寺の印象を熱く記した。度重なる印刷に紙型が摩滅して改訂の必要が生じた、というくらい流行ったらしいが、戦時下の情勢で絶版。「近く出征する身で生還は保し難い、一期の思い出に奈良を訪れるからぜひあの書を手に入れたい。ついては写したいからしばらく貸してくれ」という要望も1,2で止まらなかったという。
さて、今回は、コーヒーブレイク。
著者自身、「若さの情熱」が書かしめたと恥じらうほど熱い、しかし彼の、後世の思考の原型があるとも言われる和辻哲郎の名著、「古寺巡礼」を紹介します。
大作です(たぶん)。
しかもマジメです(メイビー)。
応援よろしゅう
Blog Ranking
にほんブログ村 歴史ブログへ

(さらに…)

投稿者 urara : 2009年02月17日  

2009年02月17日

2月の優良ブログ・HPの紹介ページ

遅れましたが、このコーナーの2月板 を入れておきます。 😀
2月の探求活動で出会った優良ブログ・HPへコメント又はトラックバックを入れた方はこの記事のコメント欄に報告をお願いします。また、「これぞ紹介したい」というお勧めサイト・記事もここに紹介してください。
せっかく探してたどりついたのですから、ぜひ皆さんにも紹介してあげてください。

投稿者 tano : 2009年02月17日  



 
Secured By miniOrange