2007年1月28日
2007年01月28日
縄文:黒曜石が贈与品になったのはなぜか?
さーねです
先日、tanoさんよりご指導受けまして… 😥 改めて、縄文時代の贈与・交易に関して、一つずつ積上げていけたらと思います 😀
今日は、その品となった「黒曜石」
ただ、どうも縄文時代は交易?とか言われてますが…贈与と交易はだいぶ違いますので…以下の大事な認識を るいネットで確認。
黒曜石、翡翠の広域に渡る存在は、交易ではなく贈与の結果ではないか②
「贈与」と「掠奪・収奪」と「交易(交換取引)」
ここでは、贈与品として考えたいと思います。
黒曜石って何?実は、縄文の人々にとっては最も必要で貴重な加工具であったのです
投稿者 sawatan : 2007年01月28日 Tweet
2007年01月28日
まずは神々の役割に序列を与えた
古代メソポタミアにおいては、近隣の国々を次から次へとその支配下に置き、被支配部族を統治 するのに信仰心を上手く利用したことが当時の神々の神話 からうかがえます。
今日はかつての神々の役割を見ながら、神々の役割づくりと、人々をどうやって序列統合していったのか、その辺の関係を見てみたいと思います。
続きを読みたい方はまず下 のボタンを押して下さいね。宜しく♪
投稿者 saah : 2007年01月28日 Tweet