2007年1月1日

2007年01月01日

日本の私権国家への道すじ(3)

hinode.jpg
明けましておめでとうございます。 😛 くまなです。
今年もみんなでブログを盛り上げていきましょう
突然ですが、1年は、なぜ冬のこの時期に始まるのかご存知ですか?
古代メソポタミアでは1年のはじまりは春分の日でした。すべてのものが生まれ出るからです。古代中国では冬至の次の日や立春を1年のはじめとしていたようです。日本も江戸時代までは中国の影響で立春が1年の始まりでした。農耕⇒豊饒⇒自然への期待が込められています。
1年のはじまりをいまの1月1日の時期に決めたのはローマ帝国で、この時期にあたる神様が一番偉かったからだそうで、自然より観念統合を重視したようです。日本も明治以来、この時期が正月になったようです。⇒参照
***
さて、日本の私権国家への道すじ(3)です。
前回は、前3世紀、天孫族(アマテラス)と箕子朝鮮(スサノオ)を紹介しました。
天孫族は南朝鮮経由で渡来しているので、箕子朝鮮は天孫族と同族あるいは近縁であると考えられます。箕子朝鮮は殷(商)人の末裔と考えられていますので、北方の遊牧民と混血している可能性が高く、遊牧系の天孫族とは服属・嫁派遣等により混血している可能性が高いと思われます。ですから、古事記・日本書紀ではアマテラスとスサノオは姉弟とされているのでしょう。
今回は前2世紀からはじめます。
このあたりの時代は未だ古事記・日本書紀等に描かれた神話世界です。
神話は支配者(勝者)が自己を正当化するために作ったもので、創作物ですが、
事実無根のつくり話ではなく、事実が基礎にあるというスタンスに立っています。
↓さて、さて本題です。

(さらに…)

投稿者 kumana : 2007年01月01日  



 
Secured By miniOrange