2009年3月29日
2009年03月29日
藤原氏を探る 祖神のすり替えと神話作り
こんばんは。
>社殿の起源は力のある豪族や氏族などが自分たちの氏神【守護神信仰】を祀るために造ったと考えられる。元々の氏神は、「氏」の神と書くように、その地域に住む豪族が祖神または守護神として祀っていた神のことを指します。
>「日本神話の神々がベースとなっている祭神って何?」
「やっさん」が「神社の起源と古代日本の社会構造(仮説)」で書かれていますが、元々の守護神としての氏神(祖霊神であったろうと思われます)が、神話に出てくる祭神へと置き換わっていったのは何故でしょうか?
日本書記を、自らの正統性を主張するために改竄し編集した藤原氏(不比等)。
まずは藤原氏の神社や氏神との関係から押えてみたいと思います。
こちらが春日大社です。
応援お願いします。
投稿者 nishipa : 2009年03月29日 Tweet