2006年12月22日

2006年12月22日

様々な説からみる土偶とは??

doguuuuuuu.bmp
 土偶については様々な説があるけど、「どこかにまとまっているのないかなー・・・」と、思った人は多いんじゃないかな そんなことを思っていた時、友人に良いHP(http://www.kenkenfukuyo.org/reki/konoha/konoha01.html)を教えてもらったので紹介します 😀
興味のある人はポチっと押して続きを読んでね
Blog Ranking
にほんブログ村 歴史ブログへ

(さらに…)

投稿者 postgre : 2006年12月22日  

2006年12月22日

神様が時代とともに姿を変えたのは何で?

「困ったときの神頼み」「ああ神様、仏様!!」・・・普段はあまり、神様とか宗教とか、身近に感じませんが、人間、本当にどうしようもなくなると、人知を超えたものにすがりたくなるようです。ということは、神様や宗教っていうのは、人間が自分達で解決できない難題に直面したとき、やむにやまれず生み出したものなのかもしれません。
 でも、神様と一口に言っても、その時代、時代によって、結構姿かたちを変えているのです。ということは、その時の時代がどんな状況だったかを考えると、神様の形も見えてくるのかもしれません。
 ここでは、古代メソポタミアの信仰や神の形の変化を3つの「なんで?」に分けて考えていきたいと思います。続きを読む・・・
 
 

(さらに…)

投稿者 hiroshi : 2006年12月22日  



 
Secured By miniOrange