2011年5月2日

2011年05月02日

シリーズ「人類の部族移動」その6~1万年前以前の南欧以北の欧州と原欧州人

シリーズ「人類の部族移動」その1~人類史を追求する意義と視点
シリーズ「人類の部族移動」その2~モンゴロイドの誕生と拡散~
シリーズ「人類の部族移動」その3~南方モンゴロイドの拡散と新モンゴロイドの誕生 ~
「人類の部族移動」1,2,3の中間整理
シリーズ「人類の部族移動」その4~中国文明とは何か
シリーズ「人類の部族移動」その5~縄文人の起源と日本人の可能性
シリーズ「人類の部族移動」は、モンゴロイド、中国、日本と東洋について扱い、
 “6回目”となる今回から“西洋”に入ります。 
西洋=ヨーロッパ人と言えば、白人、金髪、長身で・・・・
というイメージが沸いてきて、民族で言うとゲルマン人の大移動やローマ帝国といった帝国支配など、民族の入れ替わりの激しさが思い浮かびます。
それ以前の先史と言われる1万年以上前の欧州はどうだったのでしょうか?
2/6なんでや劇場(1) 1万年前以前の極寒期には南欧以北の欧州は無人だった

【資料】
①「■コーカソイドの部族移動」図解リンク
②「■Y染色体亜型の世界的分布」地図リンク
地中海沿岸、ギリシア・ローマ、エジプト・シリアといった周辺には、8~6万年前には黒人が進出していたと考えられる。
5~6万年前から2万年前までは最終氷期。但し、最終氷期の間には、4万年前等比較的温暖な時期もあり、欧州ではクロマニヨン人(新人)の生存が確認されている。ネアンデルタール人(旧人)の生存も確認されているが、3万年前には絶滅。
最終氷期終了後も、1.3~1.15万年前にはヤンガー・ドリアス期(最後の極寒期)がやってくる。この極寒期(-8℃)には旧欧州人は南下したため、1.1万年前の時点では南欧以北の欧州は無人化した但し、南欧、例えばスペインのバスク地方にはそのまま住み続けており、現在のバスク人(白人で長身)はクロマニヨン人直系の子孫と考えられている
1万年前からの温暖期にステップの北上に応じて、一旦南下した欧州人が東欧・北欧に北上した。当時は、西欧や北欧はステップ地帯だったが、アナトリアやコーカサス、メソポタミアは森林地帯で、その一部を開墾して農耕が開始。イラン高原もステップ地帯で牧畜や遊牧が営まれていた。

■人類が出アフリカから始まって世界各地に分散していく様相がY染色体亜型分類の系統樹から読み取れる 参考投稿
Y染色体亜型分類の系統樹
■ヨーロッパ最先端のY遺伝子分析 に関する参考投稿
ヨーロッパのY遺伝子分布はどうなっている?(画像付) 1
ヨーロッパのY遺伝子分布はどうなっている?(画像付) 2
ヨーロッパ最先端のY遺伝子分析より 1
ヨーロッパ最先端のY遺伝子分析より 2
ヨーロッパ最先端のY遺伝子分析より 3
ヨーロッパ最先端のY遺伝子分析より 4
●1万年以前のヨーロッパ 化石(ネアンデルタール人、クロマニヨン人)、遺跡から
上部旧石器時代(4万年前~1万年前)のヨーロッパ
●欧州人と言えば“白人”を思い浮かべるが、昔から白人だったのか・・・・
元来は『黒いアテナ』、近代ヨーロッパが「白いアテナ」に偽造した
ウキペディアより

バスク国
先史時代
現在のバスクの領域には、後期旧石器時代から人間が住み続けてきた。アルタミラ洞窟(スペイン・カンタブリア州)やラスコー洞窟(フランス・ドルドーニュ県)同様、フランコ・カンタブリア美術に属する洞窟絵画の遺跡が、バスク地方から見つかっている。
%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%AF%E4%BA%BA.png

 
1続きを読む前にポチ・ポチ応援お願いします。
Blog Ranking にほんブログ村 歴史ブログへ

(さらに…)

投稿者 sodan : 2011年05月02日  



 
Secured By miniOrange