2009年11月28日

2009年11月28日

アイヌ民族は縄文人の末裔か?2 ~「アイヌ論争」~

こんばんわ。
 
アイヌは「謎の民族」だと、ずいぶん昔から言われてきました。アイヌについては、日本人起源論と同じように、色々な研究者が、諸説を出してきました。
アイヌは世界的にも「謎の民族」とされていて、100年以上も前から海外の研究者も色々研究してきました。その結果、考えられるあらゆる仮説が出されてきたというのが、これまでの状況です。
%25E3%2582%25A2%25E3%2582%25A4%25E3%2583%258C%25E6%25A8%25A1%25E6%25A7%2598.jpg

縄文人とアイヌ人の関係性については、明治時代から様々な論争がありました。
 シーボルト父子及びベルツに始まるアイヌ沖縄同系論、モースのプレ・アイヌ説に始まり、白人説、オーストラリア原住民説、モンゴロイド説など様々な説が発表されました。そして、日本人の方からは、坪井正五郎氏の「コロボックル説」と小金井良精氏の「アイヌ説」がありました。坪井氏は「アイヌ民族は土器や石器を作らない上に、竪穴住居にも住まない」ことを挙げ、これに対し「アイヌ民族の伝説にでてくる北海道の先住民コロボックルこそ、日本全体の先住民、すなわち日本石器時代人(現在で言う縄文人)である。」と主張しました。
 一方、解剖学者の小金井氏は日本石器時代人とアイヌの人々が四肢骨の骨幹が扁平であるという共通した特徴を持っていることから、日本石器時代人(縄文人)=アイヌ説を主張しました。コロボックル説は坪井氏の死後消滅。小金井氏のアイヌ説が主流となりましたが、その後の研究で疑問が持たれるようにもなりました。
 そして1960年代までは、アイヌ民族=「コーカソイド」説が支持され、縄文人は日本人(和人)の直接の祖先であり、アイヌ民族は北海道に住むまったく別の集団であるという説が主流となっていました。
 
応援よろしくお願いします☆
Blog Ranking
にほんブログ村 歴史ブログへ

(さらに…)

投稿者 jomon10 : 2009年11月28日  



 
Secured By miniOrange