2009年7月13日

2009年07月13日

ハマ貝塚って何?

突然ですが、貝塚には大きく分けて2つの分類があること、ご存じでしたか
1つは「ムラ貝塚」そして1つは「ハマ貝塚」です。
「ムラ貝塚」のムラとは村のこと。一般的に貝塚は集落の中に形成され、貝殻のほかに土器、石器、獣や魚の骨などの生活ゴミを多く含んでいますが、要するに居住地にともなうそれを「ムラ貝塚」と言います。たぶん殆どの人が“貝塚”といってイメージするのはこの「ムラ貝塚」です。
ではもう一つの「ハマ貝塚」とは何か
いつものように お願いします 😉
Blog Ranking にほんブログ村 歴史ブログへ
%E8%B2%9D%E5%A1%9A.jpg
↑写真は北区烏山博物館  よりお借りしました。これ、ハマ貝塚です!
  ※中里貝塚は平成12年9月に、国指定史跡として指定されました。
   最大約4.5メートルの厚さの貝層をもち、長さ約1キロメートル、
   幅約70~100メートルにわたる日本最大級の貝塚です。

(さらに…)

投稿者 mrran : 2009年07月13日  



 
Secured By miniOrange