2011年6月7日

2011年06月07日

シリーズ「人類の部族移動」その11 まとめ ~東洋と西洋~

●これまでの記事
 第1回目:人類史を追求する意義と視点
<モンゴロイド(東洋)系>
 第2回目:モンゴロイドの誕生と拡散
 第3回目:南方モンゴロイドの拡散と新モンゴロイドの誕生
 第1回から3回の中間整理
 第4回目:中国文明とは何か
 第5回目:縄文人の起源と日本人の可能性
<コーカソイド(西洋)系>
 第6回目:1万年前以前の南欧以北の欧州と原欧州人
 第7回目:シュメール人の出自
 第8回目:印欧語族の登場と人類最初の戦争
 第9回目:掠奪部族の支配国家と山賊・海賊だらけの世界に
 第10回目:海の民の支配で地中海沿岸の部族共同体は崩壊
%E9%83%A8%E6%97%8F%E7%A7%BB%E5%8B%95.jpg
 
現在のY遺伝子タイプ分布から人類の部族移動の足跡を辿る地図
今回は気候分析のために緯度35度のラインを入れてみました。

●人類の部族移動シリーズは、以下の課題提起からスタートしました。

経済情勢はドル・米国債の暴落へと向かっており、少なくとも21世紀初頭には世界は大転換を向かえるだろう。それはこれまでの追求によれば、おそらく西洋文明から東洋文明への転換ということになると予測される。我々の進むべき方向性はどこにあるのか?・・・まずはしっかりと歴史的事実を踏まえて答えを出していくことが今、必要とされている。

「’10年末なんで屋劇場レポート1~人類史を追求する意義と視点」より
●今回記事(その11)では、「東洋」と「西洋」の比較を行なって、シリーズのまとめとします。
1.共存共栄で融和的な東洋の特性
2.諸部族が一部の肥沃な土地を奪い合った西洋
3.戦争、そして西洋は共同体を滅ぼした山賊たちによって作られた。

続きを読むときに↓応援クリックをお願いします。
Blog Ranking にほんブログ村 歴史ブログへ

(さらに…)

投稿者 nandeya : 2011年06月07日  



 
Secured By miniOrange