2013年1月1日
2013年01月01日
◆新春企画「大化の改新」から、この国の“政治”の黎明を考える
画像はこちらからお借りしました。
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
さてみなさん、昨年はどんな年でしたか?
ロンドンオリンピックや東京スカイツリーの開業など、華やかなニュースもあれば、いじめ問題、領土問題等、社会的にも色々と考えさせられるニュースも有りました。
中でも記憶に新しいのは年末の衆議院選挙です。
前回選挙の大躍進とは正反対に、その後の迷走した政権運営に対する強い批判から惨敗した民主党。棚ぼた式で与党となったが、どこか新鮮さやインパクトに欠ける自民党。
そして「第三極」等と言われながら烏合離散を繰り返し、「極」と呼べるような明確な収束軸になり得なかった新興政党の数々・・・・
結果的に自民党が第一党となりましたが、これはあまりに拙い民主党の政権運営への批判票を吸収したに過ぎず、変化や改革を自民党に期待したわけではありません。
あるいは迷走した「変革」への反動から、旧来の手法でよいから「保守」「安定」を指向した結果に過ぎないとも考えられます。
このように、今ひとつ「中心軸」や「新鮮さ」が感じられない政権となりましたが、期待感や高揚感がない一方で、絶望や憤りを露骨に顕す事もなく、この状況を自然に受け容れている人も多いと思います。
これは欧米やアラブ圏等では考えられない、日本人独特の政治への意識かと思います。
そこで今回は、新しい年を迎えるにあたり、我が国の「政治のあり方」、すなわち統治権力に対する潜在意識と、それに応じた国政運営の手法はどのように成立したのか、みなさんと考えてみたいと思います。
投稿者 yama33 : 2013年01月01日 Tweet