2008年4月1日

2008年04月01日

古代エジプトの謎に迫る。

こんにちわちわわです。
古代エジプト文明とは、エジプトで前3100年頃ナルムルによる統一王朝が起こってから、紀元前305年ローマ帝国に侵略されクレオパトラ7世の死により王朝が崩壊するまでまでをいいます。
これは、日本の縄文時代の頃の出来事で、前525年ペルシャの支配によりエジプト人の王朝が終焉し、外国人の支配下になる頃、日本でも、弥生時代に文化が移行しているのは全くの偶然でしょうか。
egypt.gif
古代エジプト文明は、日本に通じる部分が少なからずあるように思います。
ナイル川の氾濫による肥沃な土がもたらす農業社会。
母系集団による共同体社会。
🙄 自然崇拝から派生した宗教による国家統合。
🙁 侵略を受けにくい地形による,安定した国家運営のしやすさ。
国家事業としてのピラミッド建設の謎。
最終的にはユダヤ人モーセの「出エジプト記」では奴隷制を非難され、エジプト軍は悪役にしたてあげられますが、奴隷社会の実態とはどんなものだったのか?
今、尚、謎に包まれた古代エジプト文明ですが、シュメールの掠奪文明メソポタミアとの比較も交えながら、古代エジプトの実態に迫ってみようと思います。
エジプトやるなっ!と思った方↓↓ぽちっと!
Blog Rankingにほんブログ村 歴史ブログへ

(さらに…)

投稿者 tiwawa : 2008年04月01日  



 
Secured By miniOrange