2007年8月9日
2007年08月09日
縄文人の性意識を探る(青森の民俗行事を通じて)
今回は、アイヌ民族にも受け継がれたであろう性意識を、青森の民族行事を通じて探ってみたいと思います。
縄文の世界・生活と文化より
《引用開始》
かつて、青森の集落のはずれの小高い丘に木製の大小の根精様を祭る祠があった。
また本家筋の家の祭壇に、蛯子、大黒と並んで根精様の小さな祠があった。
それらは、今はない。
縄文遺跡の祭祀的跡と思われる場所から男性の性器と思われる石棒が出土した。
石皿、くぼみ石等の陰石も出土した。
縄文時代の人々は、性をどのように捉えたのだろう。
続きはポチッと押してから 🙄
投稿者 naoto : 2007年08月09日 Tweet