2013年11月6日

2013年11月06日

「神社ネットワークの解明」5~神社ネットワークの誕生~

%E3%81%8A%E3%82%93%E3%81%A0%E7%A5%AD%E3%82%8A.jpg
写真はこちらからお借りしました。
  
前回は、神社ネットワーク成立前夜の集団統合~シャーマン=巫女の役割をお届けしました。
今回は、弥生時代から古墳時代に入り、大和勢力が形成されて各有力豪族がネットワークで結ばれていく時代の中で、神社ネットワークはどのように誕生し広がっていったのかを追って見たいと思います。
神社ネットワーク誕生の歴史を追及するに当たっては、先ずは私たち自身が常識と感じていることを改めて捉え直す必要があります。
それは「神社」に対する神聖さ、荘厳さのイメージは、実は明治時代に入り、天皇を中心とする近代国家として日本を位置付け直すために、為政者によって作られた非常に新しいイメージだと言う事です。
神社と性は、歴史的に切っても切れない関係にあったのですが、明治時代に入ってから新政府によって性的なものが排除されていったという歴史があります。
天皇の超越性、現人神であることを浸透させるためには、俗的な、下半身の「性」は政府にとっては邪魔なものでした。
そのため、神社の性的なものは排除され、現在の私たちが当たり前に感じているような、神社は「神聖なるもの」とのイメージが固定化されていきました。
神社の本来の姿は常に「性」と結びついており、集団本来の充足基盤に根差していることを再認識する必要があります。
それでは、「性」と神社の関係に着目しながら、神社ネットワークの誕生を見ていきましょう。
先ずはいつものように、応援お願いします。

(さらに…)

投稿者 sinkawa : 2013年11月06日  



 
Secured By miniOrange