2012年12月4日

2012年12月04日

日本の源流を東北に見る(9)~大和支配の外にあったもう一つの日本

東北シリーズ、これまで8回進めてきましたが、自然への同化、縄文への回帰という部分が東北の特徴としてキーワードになってきました。しかしこの東北の地も弥生時代を超えると西日本と同様に否応なく渡来人の影響、支配を受けるようになります。
ではその影響も西日本と同様だったのでしょうか 🙄 ?
いえ、やはりここでも、東北は西日本とは違った影響を受けているようです
今回はそれ以降の東北の歴史の一側面を形成していった渡来人の流れを追ってみたいと思います

日本には大きく朝鮮半島からの渡来民がさまざまに関与しています。
百済、新羅、任那といった南朝鮮の渡来民は西日本へまず定着し、水田稲作を伝えながら大和朝廷を作りますが、朝鮮半島の北方、高句麗から来た渡来民はそれらの地域とは別の場所を目指したようです。
東北の歴史に大きく影響したのは高句麗でした。
163.jpg2_01hekiga.jpg
画像はこちらこちらより頂きました。
応援お願いします!

(さらに…)

投稿者 mituko : 2012年12月04日  



 
Secured By miniOrange